日本最大級の国際ワインコンクール「SAKURA AWARD2019」受賞ワインを揃えた6本セットが登場!
「SAKURA JAPAN WOMEN’S WINE AWARDS」は、毎年3月に発表される日本最大級の国際ワインコンクールです。
審査員は全員日本人の女性で構成されています!ソムリエ、ワイン醸造家、ワイン講師、ワインジャーナリスト、ワインインポーター・流通・ワインショップの担当者等、ワインのプロフェッショナル達で構成されています。女性審査員のワインコンクールと言うことでも大きな話題を集めています!
サクラアワード2019受賞ワインはこちらから→
最高賞ダイヤモンドトロフィー、ダブルゴールドを受賞した泡、赤が入った充実の6本セット
「サクラアワード2019」ダイヤモンドトロフィー&ダブルゴールド受賞ワイン6本セット」
「サクラアワード2019」受賞ワインを満喫 !「ダイヤモンドトロフィー」受賞の赤2本
「ダブルゴールド」受賞の赤3本、泡1本!女性テイスターが選んだスペシャルワイン6本セット」
僅か1%!4212本の中から選ばれた「ダイヤモンドトロフィー」44本!!
2019年は、エントリー数が34か国、合計4,326種類!
全てブラインドテイスティングで審査され、100点満点のうち平均点が93点以上のワインを「ダブルゴールド」、88点から92点獲得したワインには「ゴールド」が与えられます。そして、「ダブルゴールド」の中から、特に優れたワインには「ダイヤモンド トロフィー」が授与されます!
審査は全て銘柄を隠して行われます。100点満点で、カテゴリーごとに93-100点を「ダブル・ゴールド」、88-92点を「ゴールド」、80-87点を「シルバーメダル」として選出します。2019年は世界34カ国4326本の中から278本のワインが、「ダブルゴールド」を受賞、1013本が「ゴールド」、715本が「シルバー」を受賞しています。「ダイヤモンドトロフィー」はダブルゴールドより選ばれた僅か48本で全体の約1.1%のみとなります!!
受賞ワインの6本をご紹介します!!
『サクラアワード2019』最高賞ダイヤモンドトロフィー!&『デカンター』91点!
伝統製法を復活させたヴェネト最大級の名門マァジを代表するワイン上品さと力強さを兼ね備えた味わい
「カンポフィオリン 2015 マァジ 」
マァジが復活させた古来の製法
イタリアを代表する赤ワイン「アマローネ」のニュアンスをお手頃価格で楽しめることで、近年その人気がすっかり定着した「カンポフィオリン」。「ダブルファーメンテーション」という古来の製法をマァジが復活させ、1964年に初めて醸造されたワインこそがカンポフィオリンです。
カンポフィオリンマァジ社が得意とする「ダブルファーメンテーション」製法
「ダブルファーメンテーション」は最初に全3種の土地固有種ブドウを一次発酵させ、そのワイン(75%)を、陰干しブドウ(25%)に注ぎ入れ二次発酵させます。この過程によってワインに新しい香りが生まれ、アルコールと色素、柔らかいタンニンが豊かになります。熟成は全体の2/3を90HLのスラヴォニアオーク樽で、残りの1/3を600Lのアリエとスラヴォニアオークの新樽で最低18ヶ月間。その後最低3ヶ月瓶内熟成。スパイシーなアロマ、豊かなプラムやベリー系かの香り。暖かみがあり、滑らかでリッチな味わい。フィニッシュに心地よい甘いアーモンドが感じられます。
『サクラアワード2019』最高賞ダイヤモンドトロフィー!
『リアルワインガイド』永遠の旨安大賞受賞!
シチリアの強い太陽の下で乾燥させたネレッロ マスカレーゼを贅沢に使用
リパッソ方法を取り入れた心地よい甘みの赤
「イル パッソ 2017 ヴィニエティ ザブ」
アマローネの醸造法「リパッソ」をとりいれ、乾燥ブドウならではの芳醇で複雑な風味を表現
イルパッソはファルネーゼがシチリアでプロデュースするヴィニエティ ザブが造る大人気ワイン。アマローネの造り手が用いる醸造法「リパッソ」を取り入れ、複雑かつ円やかな味わいで注目を集める実力派シチリアワインです。
エトナの次にネレッロ マスカレーゼの産地として知られるサンブーカ ディ シチリア。標高が比較的高く、風の強い急斜面にザブのネレッロ マスカレーゼの畑は広がっています。粘土質土壌50%、砂質土壌50%という特徴のある土壌のおかげで、力強さとエレガントさを兼ね備えたネレッロ マスカレーゼが育ちます。
成熟を迎えたネレッロ マスカレーゼを房から10cmのところで枝を切りそのまま畑に10日間ほどぶら下げ、アッパッシメント(乾燥)。シチリアの強い太陽と北アフリカからの風(シロッコ)によって徐々に水分を失われ、糖度を増したブドウを既に発酵させたネロ ダーヴォラのワインに入れてもう一度発酵させます(リパッソ)。その後、バリックで6ヶ月間熟成させます。
2017年10月に試飲しました。乾燥ブドウならではの芳醇で複雑な香り。上品でまろやかな口当たりでボリュームはありますが、ネレッロマスカレーゼ由来の上品な酸味、とてもなめらかな飲み口が魅力的です。たっぷりとした果実味とともに広がる心地よい甘みがありながら飲み疲れしない程よい凝縮感とスムーズな余韻。他にはないシチリアワインです。
『サクラアワード』2019ダブルゴールド受賞!
重厚でなめらかなバランスのとれた味わい!サルデーニャ土着品種カンノナウ リゼルヴァ
「コンテ ディ カンピアーノ カンノナウ ディ サルデーニャ リゼルバ 2013 コントリ」
サルデーニャの土着品種カンノナウで造る芳醇な味わい
完熟したブドウを手摘みで収穫、ステンレスタンクで発酵し、果実のエキスと柔らかなタンニンを抽出します。紫色がかった深みのあるルビー色。グラスからはスミレやスパイスや赤い果実の香りが広がります。重厚感のあるなめらかな味わい。フルボディながら重すぎず、バランスのよい辛口です。唐辛子を使ったパスタ、肉料理、熟成チーズによく合います。
『サクラアワード』2019ダブルゴールド受賞!&『ルカマローニ』97点!
ファルネーゼが手掛ける遅摘みフルボディトスカーナ!深い果実感と素晴らしく滑らかな飲み心地
「ゴヴェルノ アッルーゾ トスカーノ 2015 テヌーテ ロセッティ」
『ルカマローニ』97点!ファルネーゼが手掛ける濃密遅摘みトスカーナ
『ルカマローニ』で最優秀生産者ファルネーゼがアブルッツォ、シチリア、プーリア、カンパーニャ、バジリカータに続いて、トスカーナでプロジェクトを開始して造るワイン「ゴヴェルノ アッルーゾ トスカーノ」。以前からファルネーゼと協力関係にあったグレーヴェ イン キャンティのテヌーテ ロセッティ社とのパートナーシップによって実現したワインです。ファルネーゼが手掛けるとあって、他に類を見ない圧倒的なコストパフォーマンスが楽しめる、トスカーナファン、ファルネーゼファンには見逃せない素晴らしい仕上がりとなっています!
遅摘みブドウ由来のまろやかで深い充実した果実感がありながらも、しっかりとした主張を持つ酸とタンニンとの調和が取れ、角がなく素晴らしく滑らかな飲み心地。ファルネーゼの培ったノウハウはトスカーナの地でも見事に表現されています。中盤から広がるスパイスや樽の風味が重なり、目くるめく深い味わいが繰り広げられます。羊や鴨、煮込み肉料理等に相性の良いエレガントかつ深い味わいのワインです。
『サクラアワード』2019ダブルゴールド受賞!
フレッシュな発泡感と心地よい旨味!すっきりとした味わいの辛口スパークリング
「ピノ シャルドネ スプマンテ ブリュット フィリペッティ NV ペルリーノ」
フレッシュな心地よい泡とシュールリーによる旨味のある心地よいスパークリング
18〜20度に温度管理されたステンレスタンクで二次発酵後、タンク内でシュールリーを行います。それにより澱からの旨味が生まれ、飲みごたえもあるスパークリングとなっています。フレッシュな泡、程よい酸味が調和したすっきりとした飲み心地です。乾杯、食中、食後と、どのようなシーンにでも合わせられる万能スパークリン。フルーツリキュールと割ってカクテルとしてもお楽しみいただけます。
偉大な醸造家ジョヴァンニ ジュゼッペ フィリペッティ
アスティ県のカネッリに1922年に設立されたフィリペッティ醸造所。モスカートの中心地として重要な町のなかでスパークリングワインと、ヴェルモットなどのリキュールを生産してきました。伝統的、手工業的な生産方法を保護し、より良いブドウを得るための革新的な技術を取り入れ、発展させたのが偉大な醸造家であったジョヴァンニジュゼッペフィリペッティです。ペルリーノ社は彼の偉大な功績の証であるフィリペッティのブランドを2001年に傘下に収め、フィリペッティブランドとして大切に育てています。
『サクラアワード』2019ダブルゴールド受賞!
濃縮した旨味が詰まったお手頃価格のネロ ダーヴォラ!
「ネロ ダヴォラ テッレ シチリアーネ バレルセレクション 2017 コルパッソ」
濃縮した旨みとフレンチオーク樽の心地よい風味
高品質のぶどうを生産する標高の高い畑(=丘の上)を持っているコルパッソ。高品質のぶどうができる斜面の中でもより標高が高い畑で上質のぶどうを栽培しています。「最良のワインは、最良のぶどう畑から生まれる。セラーから生まれるのではない」という信念を持ち、土着品種の特徴をしっかりと持つぶどうを作っています。
シチリア南東に位置するGelaとVittoriaの間にある粘土土壌の畑で造られるネロ ダーヴォラ100%を使用しています(陰干ししたぶどうを使用)。9月中旬頃、すべて手摘みで収穫しています。水分が30%蒸発するまで3〜4週間乾燥させ、濃縮させます。その後発酵を行い、適度なルモンタージュで柔らかいタンニンと果実味を抽出します。2年使用したフレンチオーク樽で約6〜8ヵ月間熟成させます。濃縮した旨みとフレンチオーク樽の心地よい風味が広がります。