2015年4月24日 エンリコ ファッチェンダ氏、ララ コッシャ ファッチェンダ氏 ご夫妻 Mr. Enrico Faccenda & Ms. Lara Coscia Faccenda
カナーレダルバで知らぬ人はいない、父フェデリコさんの決断で急成長。マルコ&エンリコさんの二人の息子が醸造と販売を担う家族経営のワイナリー「カッシーナキッコ」突撃インタビュー |
||||||||||
ロエロで3世代続く家族経営のワイナリー、カッシーナ キッコ。コストパフォーマンスに優れたネッビオーロが人気ですが、2006年に購入した畑で造るバローロがワインスペクテイターで94点を獲得、高品質ワインを身近な価格で提供するピエモンテの造り手としての地位を確立しました。 | ||||||||||
1950年代、祖父エルメストがカナーレ ダルバに小さな農場を購入し始まったカッシーナキッコ |
||||||||||
カッシーナキッコは父フェデリコと一緒に私エンリコと兄のマルコが経営するワイナリーです。もともとは、祖父のエルメストがロエロの中心地カナーレ ダルバに小さな農場を購入したのが始まりです。1950年代のことで、ネッビオーロとバルベーラを造り始めました。
ワイン造りは一家のメインの仕事ではなく、父が受け継いだあともサラミを造って販売するサルメリアを経営していました。しかし、ロエロの土地に根付いたワイン造りの伝統を大切にしたいとワインを本業にすることを決め、1980年代にワイナリー「カッシーナ キッコ」を設立しました。 |
||||||||||
ポリシーは「歴史のあるテロワールとブドウ品種を大切にする」こと。畑名入りのワインを数多く造っている |
||||||||||
当初は小さな畑しかなかったのですが、徐々に土地を購入し、今はロエロ地区に40ヘクタール、モンフォルテ ダルバ地区に5ヘクタールの畑があります。私たちは歴史のあるテロワールでのワイン造りを大切にしているので、そういう背景を持つ畑を探して購入してきました。私たちのワインには畑名が入っているものが多いのですが、それはテロワールに重きを置いていることの表れでもあります。
ロエロでのワイン造りを続け、そして今はバローロにも畑を所有しています。ロエロはもともと海だった土地で、化石が良く出てきます。土質的には年度と石灰が半々ぐらいです。一方、私たちのバローロの畑は粘土質になります。この2つのエリアのテロワールを大切にしたワインを造っています。 |
||||||||||
|
||||||||||
サルメリア経営の兼業からからワイン造り1本の道へ |
||||||||||
みんなが遊んでいた、15才からブドウ作りを手伝って
私が子供の頃はサルメリアをやっていたので、サラミやワインがいっぱいありました。15~6歳ぐらいからワイン仕事を手伝うようになったのですが、友達はみんな遊んでいるときに、ワイン造りを手伝っていたので、「一緒に遊びに行きたい」と思うこともありました。父は将来私たちもワイナリーで働くと考えていたのか、新しい機械を次々と導入してワイナリーを整備していったのです。機械には興味がありましたが、機械の操作を覚えてしまうと、仕事ももっと増えてしまいそうだし、私は仕事よりも遊びに行きたかったので(笑)、機械の操作を覚えることが嫌で醸造学校に入学しました。 日曜日も開けていたサルメリアの経営とワイン造り、「このままでは日曜日も働かなくてはいけなくなるよ」 ワイナリーを大きくしたのは父です。私たちは決して焦らず、銀行に大きな借り入れもせずにこつこつと規模を大きくしていきました。今、父はワイナリーのことをほぼ私と兄に任せてくれていますが、まだ74歳だし、他のワイナリーだったらまだ自分が主導でやっているかもしれません。ですが、進歩的な考え方をする人なので私たちにやってみろ、と言うことなのだと思います。そうはいっても、大きな意味では監督してくれていますがね。 ここから試飲をしました。 |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
■インタビューを終えて | ||||||||||
兄弟の二人のお嫁さんは、畑のあるそれぞれの土地から・・
カッシーナ キッコのランゲネッビオーロは、最初に飲んで以来すぐにファンになってしまいました。初めて飲むネッビオーロとして誰にでもお勧めできる1本だと思います。 今回お話を聞いて印象に残ったのが「歴史を持つ土地のテロワールを大切にしたワイン」を造っていること。畑名を付けたワインが多いこともその表れ。長くこの土地で生活を続けているからこその思いであり、焦らず、丁寧に、じっくりと探して畑を広げていったことが結果的にカッシーナキッコの高い品質を造り上げたのだとわかりました。 また、エンリコさんは、新たな畑購入を検討している段階で、ご両親がブドウ栽培をされていた、現在の奥様のご両親に「娘と一緒に畑をくれ」といったやりとりがあったとか、兄の嫁のシモーナさんも現在畑を持つ、ヴァルマッジョーレ出身だとか、ブドウ畑で結ばれた縁ある家族だという、お話もきかせて頂き、カッシーナキッコのみなさんが、いかに土地に根差した生産者さんなのかを、実感した次第です。 ワインは料理と一緒に飲んでもらうことが大切、と今回日本に来られて和食とのマリアージュも色々試しているそうです。「私たちのバルベーラは日本の魚料理とも合いますよ」と嬉しそうに教えて下さいました。 |
||||||||||
カッシーナ キッコのワインはこちら⇒ | ||||||||||
突撃インタビューバックナンバーはこちら⇒ | ||||||||||
2015年4月24日 カッシーナ キッコ社 エンリコ ファッチェンダ氏、ララ コッシャ ファッチェンダ氏 ご夫妻来社
2015/04/24