ジェオグラフィカ出版 イタリア語版 地図でわかるDOCGとDOC イタリアワイン産地ガイド 中川原まゆみ著
イタリア
正確な地図と最新情報満載!伊語版産地ガイド(1/10UP)
¥13,200
お届けのワインは商品名に記載のものになります。画像のヴィンテージ・ラベルデザインとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
取り寄せ
注文日の翌日[休日除]以降発送予定
※注文個数によりお届け日が変わることがあります。
● | ||||
辛口 | 中辛 | 甘口 |
● | ||||
軽口 | 中口 | 重口 |
2004年以降のヴィンテージ表記のあるマルサーラ(ヴィンテージ表記はブドウの収穫年)は、単一ヴィンテージの醗酵途中のワインに酒精強化をし、樽で長期熟成(80hlの大樽/地上階のセラーで4年熟成。4年後、半分はラミッチャとしてボトリングされ、残りは小さい樽に移され地下セラーで最低6年熟成)させてからリリースされている。
それに対し、故マルコが手がけていた時代のこのリゼルヴァは製法が異なり、若いヴェッキオ サンペーリ(ソレラで熟成された原酒)にミステッラ(ブランデーとグリッロのモストを混ぜたもの)で酒精強化したものを、樽で一切の補填をすることなく熟成させたもの。「エチケットに記載されているヴィンテージは酒精強化した年」を表し、原酒はそれよりもさらに古いことになる。
今までに1986、1987、1988の3ヴィンテージのみリリースされており、1988は、1988年に酒精強化後、2020年にボトリング。つまり、32年間一切ウイヤージュをすることなく酸化的熟成を施したワインということになります。
お届けのワインは商品名に記載のものになります。画像のヴィンテージ・ラベルデザインとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
1988年に酒精強化、32年間オーク樽で熟成させてから2020年にボトリング
シチリア島の西部トラーパニ県のマルサーラで1978年創業。伝説的な生産者マルコ デ バルトリの「マルサーラ スペリオーレ リゼルヴァ」1988年です。シチリアの西海岸に位置するマルサーラ サンペーリ地区に植えられたグリッロ種から作られるマルサーラワイン。ブドウはオーク樽にて醸造して1988年に酒精強化。約32年間様々なオーク樽で熟成させてから2020年にボトリングしています。余韻が非常に長く芳醇なやや甘口ワイン。時を経て素晴らしい変化を遂げた、これまで3回しか造られていないマルサーラ スペリオーレ リゼルヴァです。
3回(1986,1987,1988)だけ造られた、スペシャルなリゼルヴァ
若いヴェッキオ サンペーリ(ソレラ方式で酸化的熟成した極辛口ワイン)にミステッラ(ブランデーとグリッロのモストを混ぜたもの)をブレンドしたものを、酒精強化してからの熟成年数に応じてスーペリオーレ(最低でも2年の熟成)、スーペリオーレ リゼルヴァ(4年)、ヴェルジネリゼルヴァ(10年)といったカテゴリーでリリースし、3回(1986,1987,1988)だけ、酒精強化した年を明記したスペシャルなリゼルヴァ(マルサーラにヴィンテージ表記がある場合、それはブドウの収穫年ではなく、酒精強化をした年を指す)です。
是非このワイン飲みながら時間(時代、過去未来など…)に想いを馳せてみてください!
「ロットを見ると、“MSR1988/20”となっている…。これが意味することは、1988年に(若~いヴェッキオサンペーリに)酒精強化を行ったマルサーラ スーペリオーレのリゼルヴァで、2020年にボトリング…。つまり、1988年に酒精強化をしてから32年もの期間、一切ワインの注ぎ足しなども行うことなく樽で放置されていたワインということに…。このような時間軸で生まれるワインを造っているだけでも凄いことだと思うのです。
約40年もの時間を過ごしてきたワインを体験する機会に恵まれること、それもこの程度の価格的ハードルで…というのは、よく考えてみたらそんなに普通にあることではないと思うわけです。皆さんも、是非このワイン飲みながら時間(時代、過去未来など…)に想いを馳せてみてください!(インポーターのヴィナイオータ社コメントより)」
従来のマルサラの既成概念を超えた偉大なヴェッキオサンペーリを産み出したマルコ デ バルトリ
「流れに逆らい、自分に賭け、歪められた醸造業界の決まりごとに挑戦し、私の住むこの地域の持つ伝統の価値を信じ、それを自分に与えられた義務だと考え、経済的後退を顧みず、1980年に私はマルサーラという地域の典型である、“Stravecchio(ストラヴェッキオ、ここでは、長期間熟成させたワインの意)”を造るという冒険を企てた。ここにヴェッキオ サンペーリは生まれた。」
シチリアで伝説的生産者と言われるマルコ デ バルトリは、ワイン法などによって縛られた既成概念に疑問を持ち、それを壊すことで生まれた彼のワインは、マルサーラにおいては唯一アイデンティティーを確立していると言えます。ヴェッキオ サンペーリは、マルサーラと同じブドウ品種であるグリッロを使用した、従来のマルサーラの製造過程で行われているアルコール&モストの添加を行わずにソレラ方式で酸化的熟成をした極辛口のワインです。パンテッレリーア島のブックラム(アラブ語で“ブドウ畑の父”の意)地区にある5ha畑で獲れたブドウからは3種類のパッシートが造られます。8月中旬ごろから収穫が始まり、天日干しされるズィビッボにとってはその時期の太陽、つまりSole d’Agostoソーレ ダゴスト(8月の太陽)こそが、その年のワインの個性を決定づける最も大切な要素であると、マルコはことある毎に言っていました。その名を冠したワインは、木樽での熟成を行わずに収穫から比較的短期間のうちにボトリングされるシンプルなパッシートで、毎年生産されています。
それに対してブックラムは、ブドウの品質、収穫後の天候などに恵まれた年にのみ生産される。50%のブドウは8月中旬ごろ収穫後天日干しにされ、残りのブドウは9月の上旬まで樹上でさらに熟させた後に収穫、アルコール醗酵をさせる。醗酵が活発になった頃、3週間にわたり天日干していたブドウを粒のままモストへと加え、約3か月間のマセレーションを行い、その後約30か月の樽熟成を経たのちにボトリングされます。ブックラム2000はリゼルヴァとでも呼ぶべきワインで、10年の樽熟成を経て2010年にボトリングされたものです。
...Marsala Riserva 1860について... サルヴァトーレ アモデオは、自ら偉大なワインを造るべくマルサーラに留まることにして、周りの農家から優良なワインを買い集め、マルサーラの生産を始めるが、1950年代初頭に訪れたマルサーラワインの品質面での退廃を嘆き、セラーの扉を閉ざし、ワイン販売をやめてしまいます。彼の死後、遺族はアモデオの熟成させていたワインを売り始めます。その中には、“1830”と書いてあった樽がいくつかあり、液体というよりも固体とでも呼べそうな、濃い蜜状のワインが数百リットル入っていました。それをマルコ デ バルトリが購入し、“修復”(若いワインを加えたり、清潔な樽に移し替えたり…)を行った後、2000年に1000本ボトリングされたのがこの“1860”で、1860はイタリアが統一された年から来ています。
通常送料:税込660円
(沖縄県:1,320円)
クール便:税込330円
ご希望に応じて購入時にご指定いただけます。送料無料の商品もクール便の追加料金は有料です。明細上は「送料」として計上されますので、あらかじめご了承ください。
【同梱不可商品】となっておりますので、こちらの商品だけで一度ご決済ください。 その他の商品とは同梱は出来ません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ヴィンテージや生産地などお好みに合ったワインが見つかります!またお探しのワインがありましたら専門スタッフへお気軽にご相談ください。
会員登録で、次回以降ご利用いただけるポイントを付与いたします。お買い物ごとにポイントが貯まり、1ポイント=1円でご利用いただけます。
ワインをよりどり6本以上または、ご購入金額16,500円以上で送料無料でお届けします。(クール代・一部地域を除く)
13時までのご注文で、最短当日の出荷が可能です。当日出荷マークのある商品よりご選択ください。 (他モールで販売しているため、タイムラグで出荷できない場合もございますので、お急ぎのご注文はお電話にて直接お問い合わせください。)
ワインの味わい、ご予算、お店のコンセプト、お料理などご要望に合わせて、ワインをご提案いたします。お気軽にお問合せください。
お届けのワインに関しましてのご不明点や、ブショネ等品質についてのお問合せに専門スタッフが輸入元を通じ迅速に状況に応じたアフターフォローをいたします。