ナチュラルな旨みが広がる優しい発泡感!人気自然派ワイナリーの微発泡白4本セット
イタリア
ナチュラルな旨み!人気自然派微発泡4本セット(2/13UP)
¥13,640
お届けのワインは商品名に記載のものになります。画像のヴィンテージ・ラベルデザインとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
当日出荷
13:00までのご注文で最短翌日お届け
※注文個数によりお届け日が変わることがあります。
● | ||||
辛口 | 中辛 | 甘口 |
● | ||||
軽口 | 中口 | 重口 |
サッシカイアに続いて2番目にボルゲリでスーパートスカンを造り始めた歴史を持つ3大ボルゲリの一角「グラッタマッコ」です。1977年にカヴァラーリ家が創業しました。そのあとにアンティノリ家がオルネッライアを造り始めたボルゲリ最古参ワイナリーの一つです。低地が多く、サンジョヴェーゼ栽培が難しいボルゲリ地区でも「グラッタマッコ」は内陸部の丘の上標高100メートルに畑があり、高品質なサンジョヴェーゼを栽培、ブレンドし、一般的に濃密な味わいのスーパートスカンとは一線を画したエレガントで芯が強くしなやかな味わいのクラシカルな旨みに満ちたスタイルを維持しています。
フルーティでバルサミコのノートがあり、粋で芳醇、凝縮感が感じられます。生き生きとした酸、広がりのある余韻が感じられる非常に長命なワイン。ジビエ、いのししや赤身肉のロースト、蒸し煮、煮込み、やや熟成したチーズとよく合います。
お届けのワインは商品名に記載のものになります。画像のヴィンテージ・ラベルデザインとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
1977年創業の「3大ボルゲリ」の一角「グラッタマッコ」
サッシカイアに続いて2番目にボルゲリでスーパータスカンを造り始めた歴史を持つ3大ボルゲリの一角「グラッタマッコ」。ボルゲリにおいてサンジョヴェーゼをブレンドするという珍しい存在のワイン。エレガントでしなやかな味わいが特徴です。2020年は『ガンベロロッソ2024』で最高賞トレビッキエリ、『ビベンダ2024』で最高賞5グラッポリ、『ワインアドヴォケイト』で95点を獲得するなどワインガイド各誌で高い評価を受けています!
飲み頃を迎え始めた凝縮感のあるトップキュヴェ2020年
2024年11月、グラッタマッコ社の醸造家ルカ氏とダヴィデ氏にお話を聞きました。
「カベルネ ソーヴィニョン、メルロー、サンジョヴェーゼからなるボルゲリ スペリオーレです。カベルネ ソーヴィニヨン由来のしっかりとした酸に、サンジョヴェーゼが加わることで、その酸がより鮮やかに引き立ちます。森やハーブ、青草を感じさせる香りはテロワールから来るものです。2020年は、2019年とは全く異なる年でした。春の時点でかなり暑く、雨も少なく乾燥していました。夏も気温が高かったですが、8月半ばから9月にかけて何日か雨が降り、ブドウが健康的に育ち、熟したタイミングで収穫ができました。収穫は8月20日頃にスタート。マセラシオンは通常に比べてかなり短期間でした。気温が徐々に下がり始めたので、カベルネ ソーヴィニヨンとサンジョヴェーゼは成熟を待って収穫することができました。2020年はすでに飲み頃を迎え始めているヴィンテージで、凝縮感のあるワインに仕上がっています」
一般的なスーパートスカンとは一線を画したエレガントで芯が強くしなやかな味わい
2002年からカステッロ コッレ マッサーリ社が「グラッタマッコ」を取得しました。低地が多く、サンジョヴェーゼ栽培が難しいボルゲリ地区でも「グラッタマッコ」は内陸部の丘の上標高100メートルに畑があり、高品質なサンジョヴェーゼを栽培、ブレンドし、一般的に濃密な味わいのスーパートスカンとは一線を画したエレガントで芯が強くしなやかな味わいのクラシカルな旨みに満ちたスタイルを維持しています。
ワインガイド評価
『ワインアドヴォケイト』95点(2020ヴィンテージ)
オーガニックのグラッタマッコ2020ボルゲリ・スーペリオーレ・グラッタマッコは、65%カベルネ・ソーヴィニヨン、20%メルロー、15%サンジョヴェーゼを円錐形オークタンクで発酵させ、バリックで18ヶ月熟成させたもの。このヴィンテージは確かに果実味が主体で、この表現はタンニンの質と構造という点で素晴らしいディテールを示している。ブーケはグリルしたチェリーとミックスベリーが中心。黒甘草と甘い地中海の色調を伴う、温かく大地の質を確かに感じる。どのように進化していくのか興味深い。生産量は60,000本。飲み頃2025-2045年(2024年2月)
2020ヴィンテージ:ドクターワインで96点、ワインアドヴォケイトで95点、ジェームズサックリングで94点、ガンベロロッソ2024でトレビッキエリ獲得、ビベンダ2024で5グラッポリ獲得
3大ボルゲリの一角を占める「グラッタマッコ」
スーパートスカンの「サッシカイア」、「オルネッライア」と並ぶ3大ボルゲリのひとつ。ワイナリーはリヴォルノ県カスタニェート・カルドゥッチの丘にある。1977年のカヴァラーリ家が設立し、1978年に初ヴィンテージをリリース。ボルゲリではサッシカイアに次いでワイン造りに取り掛かった歴史を持つワイナリーです。
サンジョヴェーゼの美しさと芯の通ったクラシカルな旨みに満ちたスーパートスカン
2002年からコッレマッサーリ社の傘下となったグラッタマッコは、これまで以上の設備投資、畑の整備がなされます。グラッタ マッコの畑は平地が多いボルゲリの中で、小高い丘の上に位置する恵まれた場所にあり、ボルゲリ低地では栽培が難しい高品質なサンジョヴェーゼを栽培し、グラッタマッコにもサンジョヴェーゼをブレンドしています。一般的な濃密な味わいのボルゲリとは違いサンジョヴェーゼの美しさと芯の通ったクラシカルな旨みに満ちたスーパートスカンとなっています。
「グラッタマッコはボルゲリの歴史的な所有者の一人であることは確実」
グラッタマッコは、AIABによって保証&認定された有機農法を遵守しています。したがって全てオーガニックワイン。コンサルティングは、バディア ア コルティブオーノ、マストロヤンニなど、トスカーナの一流ワイナリーを運営してきた凄腕エノロゴマウリッツィオ カステッリ氏が勤め上げた後は、ルカ マローネ氏がチーフエノロゴとして現在もグラッタマッコを牽引しています。土地の特徴を保つことを目標しているグラッタマッコの国際的評価も高く、『ワインアドヴォケイト』では「グラッタマッコはボルゲリの歴史的な所有者の一人であることは確実」と評されています。
幻のブルネッロ「ポッジョ ディ ソット」から直々にオファーされたエノロゴ、ルカマローネ氏
2011年には故ジュリオ ガンベッリが手掛けた、あの幻のブルネッロ「ポッジョディソット」を購入します。エノロゴであるルカ マローネ氏はグラッタマッコでの献身的な仕事ぶりを見初められ、ポッジョ ディ ソットが直々に醸造のオファーをした話はあまり知られていません。テロワールを見極め、その個性を十分に引き出すワイン造りがポッジョ ディ ソットと見事に合致したといわれています。
通常送料:税込660円
(沖縄県:1,320円)
クール便:税込330円
ご希望に応じて購入時にご指定いただけます。送料無料の商品もクール便の追加料金は有料です。明細上は「送料」として計上されますので、あらかじめご了承ください。
【同梱不可商品】となっておりますので、こちらの商品だけで一度ご決済ください。 その他の商品とは同梱は出来ません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
ヴィンテージや生産地などお好みに合ったワインが見つかります!またお探しのワインがありましたら専門スタッフへお気軽にご相談ください。
会員登録で、次回以降ご利用いただけるポイントを付与いたします。お買い物ごとにポイントが貯まり、1ポイント=1円でご利用いただけます。
ワインをよりどり6本以上または、ご購入金額16,500円以上で送料無料でお届けします。(クール代・一部地域を除く)
13時までのご注文で、最短当日の出荷が可能です。当日出荷マークのある商品よりご選択ください。 (他モールで販売しているため、タイムラグで出荷できない場合もございますので、お急ぎのご注文はお電話にて直接お問い合わせください。)
ワインの味わい、ご予算、お店のコンセプト、お料理などご要望に合わせて、ワインをご提案いたします。お気軽にお問合せください。
お届けのワインに関しましてのご不明点や、ブショネ等品質についてのお問合せに専門スタッフが輸入元を通じ迅速に状況に応じたアフターフォローをいたします。