お届けのワインは商品名に記載のものになります。画像のヴィンテージ・ラベルデザインとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
コルヴォ ロッソ 2022 ドゥーカ ディ サラパルータ 750ml [赤] サクラアワード2020 ゴールド
-
発送温度帯:
- 常温
- 冷蔵
-
同梱:
- 可能
当日出荷
13:00までのご注文で最短翌日お届け
※注文個数によりお届け日が変わることがあります。
- 英字名
- Corvo Rosso
- ワイナリー名
- ドゥーカ ディ サラパルータ(詳細はこちら)
- 内容量
- 750ml
- 品 種
- ネロ ダーヴォラ、ピニャテッロ、ネレッロ マスカレーゼ
- 産 地
- イタリア・シチリア
- カテゴリー
- シチリアIGT
- タイプ
- 赤
- 味わい
-
● 辛口 中辛 甘口 - 輸入元
- モンテ物産株式会社
ワイナリー設立の1824年から造られているシチリアワインの代名詞的存在。果肉感いっぱいのミディアムボディ。心地よい凝縮感、程良いタンニンとスパイシーなニュアンスが全体の味わいを引き締めます。
お届けのワインは商品名に記載のものになります。画像のヴィンテージ・ラベルデザインとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
200年愛され続けるシチリア初の瓶詰めワイン「コルヴォ ロッソ」!
名門ドゥーカ ディ サラパルータによる高い品質管理と優れたコストパフォーマンスが光る“シチリアワインの代名詞”!
コルヴォ ロッソ Corvo Rosso
商品情報
世界で最も有名なシチリアワイン「コルヴォ」シリーズの赤
200年の歴史を持つ歴史的名門ドゥーカ ディ サラパルータが創業からずっと造り続けている「コルヴォ」シリーズのロッソです。愛され続ける秘密は安定した高い品質と素晴らしいコストパフォーマンス。果実味と酸のバランスが良く、程よいスパイシーさを感じるのも魅力の赤ワインです。
1824年、シチリア初の瓶詰めワインとして誕生した「コルヴォ」
2023年10月、ドゥーカ ディ サラパルータ社のエットレ ドンツェッリ氏にお話を聞きました。「コルヴォはシチリアで初めてボトル詰めしたワインになります。1824年から造っていて、来年200周年になります。コルヴォはシチリアすべてを代表するワインとして位置付けています。なのでシチリア全土のブドウを使っています。シチリアのワインの顔でもあるし、映画ゴッドファーザーにも登場しています。
ブドウはネロ ダーヴォラとネレッロ マスカレーゼで、やや遅めの8月末~9月頭に収穫します。一部ステンレス、一部樽で熟成させています。比率はヴィンテージで変わりますがだいたい樽が60%ほどです。ベリー系果実の香り、しっかりとした酸がありスパイシーさもあります。シンプルな肉料理やチーズなどとよく合います。」
毎日の食卓にも気軽に合わせられる最強のデイリー
ラズベリーやチェリーなどのフルーティーな香り。若々しくイキイキとしたアロマで花やスパイスのニュアンスも。シンプルで滑らか、非常にバランスがとれています。毎日の食卓にも気軽に合わせられる、最強のデイリーシチリア赤ワインです。
シチリア神話から生まれたブランド「コルヴォ」
コルヴォラインはその昔、ブドウ畑にやってきた一羽のカラスが毎日うるさく鳴いて人々が困っていた時、動物と話ができる修道僧が静かにしてくれるよう頼んだところ、コルヴォ(カラス)の名前を忘れず大切にするなら二度と邪魔をしないと約束してくれたというシチリアの神話から生まれたブランドです。ドゥーカディサラパルータのジュゼペ アッリアータ卿は自らの土地「コルヴォ」の畑のブドウから、世界各国から訪れるゲストをもてなすために特別なワインを造ろうと思い立ったのがワイナリーの始まりとなり、こうして造られたのがコルヴォシリーズです。
現在のコルヴォラインは土着品種それぞれの特徴が最大限に表現され、シチリアワインの個性や心地よさをストレートに感じさせるデイリーワインとして幅広く支持されています。
受賞歴
サクラアワード2024でゴールド獲得(2021)、サクラアワード2023でゴールド獲得(2020)
生産者情報
ドゥーカ ディ サラパルータ
Duca di Salaparuta
「コルヴォ」で世界的に有名なシチリアワインを産み出す
1824年、シチリア州パレルモ県カステルダッチャに誕生したワイナリー、ドゥーカ ディ サラパルータ社。
当時シチリアで隆盛を振るっていたサラパルータ公爵(ドゥーカ)が、所有地で採れるブドウからワインを醸造し、世界各国から訪れる大使や伯爵といったゲストをもてなすワインを造っていました。現在では、映画や本にも登場するシチリアワイン"コルヴォ"シリーズの造り手としても広く知られています。
土地とブドウを最大限活かす高品質ワインを追求
近年では、優良な土壌環境の自社畑を購入したり、シチリア全土より伝統的なブドウ品種を厳選して買い付けたりと、150年以上受け継いできた土地とブドウを最大限に活かす改革に着手しています。さらに醸造設備などに多額の投資を行い、優れたワイン造りに邁進しています。2002年からは、カルロ・カーサヴェッキア氏を新たな醸造専門家に迎え、さらなる高品質ワインを追求。シチリアワインの歴史を担っているといっても過言ではないワイナリーです。