プリミティーヴォ飲み比べ やわらかな果実味 ジウスティーニ エレガントスタイル アンギウリ ドナート 赤4本セット
イタリア プーリア
2つの造り手のプリミティーヴォを飲み比べ!赤4本S(3/31UP)
¥10,021
お届けのワインは商品名に記載のものになります。画像のヴィンテージ・ラベルデザインとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
当日出荷
13:00までのご注文で最短翌日お届け
※注文個数によりお届け日が変わることがあります。
● | ||||
辛口 | 中辛 | 甘口 |
● | ||||
軽口 | 中口 | 重口 |
バローネ コルナッキアの最高キュヴェ。畑はトッリ ディ トラーノ ヌォーヴォにあり、標高240メートル、石灰石土壌です。面積は僅か5ヘクタールです。日当たりが良く、湿度や風の条件も良い、恵まれた条件下にあります。ロータリーファーメンターで発酵、28度で15~20日間マセラシオンをします。発酵後、果皮に漬けたまま密閉状態のタンクで1ヶ月おきます。その後、ヴィカール社のフレンチオークのバリック(新樽)で30ヶ月熟成、さらに、6ヶ月瓶で熟成させます。熟した赤い果実、ジャム、黒胡椒のニュアンスがあり、力強く複雑で繊細なアロマがあります。ソフトで持続性があり、バランスがよく調和がとれており、ビロードのようなタンニンが感じられます。
お届けのワインは商品名に記載のものになります。画像のヴィンテージ・ラベルデザインとは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
アブルッツォ州の北部テーラモ県に位置するバローネ コルナッキアの最上級キュヴェDOCGモンテプルチアーノ ダブルッツォ リザルヴァ「コッリーネ テラマーネ ヴィッツァッロ」です。創設者バローネ コルナッキアに捧げたワインで、ラベルに家紋をあしらっています。合計36ヶ月熟成の複雑な風味、凝縮感のある果実感、絹のように滑らかなタンニンを持つソフトでしなやかな飲み心地。アブルッツォ南部の生産量が多い濃厚ロッソとはタイプが全く異なる、モンテプルチャーノのイメージを覆すワインです!
ヴィカール社のフレンチオークのバリック(新樽)で30ヶ月熟成
畑はトラーノ ヌォーヴォにあり、標高240m、石灰岩土壌です。面積は僅か5haで、日当たりが良く、湿度や風の条件も良い、恵まれた条件下にあります。10月下旬に収穫し、畑で選果します。すぐにワイナリーに運び、除梗、破砕し、ロータリーファーメンターで発酵、28度で15~20日間マセラシオンをします。発酵後、果皮に漬けたまま密閉状態のタンクで1ヶ月おきます。その後、ヴィカール社のフレンチオークのバリック(新樽)で30ヶ月熟成、さらに、6ヶ月瓶で熟成させます。
複雑な風味とソフトでしなやかな飲み心地
ガーネットがかった力強いルビーの色調。熟した赤い果実、ジャム、ブラックペッパー、ビターチョコレートの複雑な風味が溶け合っています。飲むと凝縮感のある果実感、絹のように滑らかなタンニンを持つソフトでしなやかな飲み心地があり、バランスのとれた長く続く豊かな味わいがあります。赤身肉のローストや牛肉の煮込み、熟成したチーズと相性が良いです。
素晴らしいテロワールを反映した、洗練されたモンテプルチアーノ
アブルッツォ州南部エリアに一般的にみられる濃厚スタイルではなく、アブルッツォ州北部、コッリーネ テラマーネ内の素晴らしいテロワールが反映された見事なまでに洗練されたモンテプルチアーノです。このワインを飲むと、モンテプルチアーノの持つ果実味や、滑らかさを感じる事が出来ます。バローネ コルナッキア社の近くには自然派の大御所「エミディオ ぺぺ」もワイナリーを構えていて、名実ともにアブルッツォ州随一のテロワールを持つエリアと呼べます。
2003年がファーストヴィンテージのトップレンジのワイン
バローネコルナッキア社のカテリーナ コルナッキアさんとフィリッポ コルナッキアさんにお話を聞きました。「ワイン名のヴィザッロは祖父のミドルネームから付けられています。ラベルにはコルナッキア社の家紋があしらわれています。2003年がファーストヴィンテージのトップレンジのワインです。私達が畑を持つテーラモ県のエリアは20年以上前、エミディオぺぺをはじめ、数名の生産者しかいませんでした。生産量こそ少ないですが、テロワールの素晴らしさは州でも随一と確信していたので、数名の生産者と政府に掛け合ってDOCGを勝ち取ったエリアです。アブルッツォ南部の生産量が多いモンテプルチアーノとはタイプが全く異なります。ヴィザッロの生産量は1万本に制限して品質の向上維持に努めています」と話してくれました。
ルカ マローニで95点(2018)、ルカ マローニベストワイン年鑑 2022で94点(2017)、ジェームズサックリングで92点(2017)
バローネコルナッキアはアブルッツォ州北部テーラモ県のトラーノヌオーヴォで16世紀末から代々ワイン造りを行う歴史ある生産者で、テーラモで最も古いワイナリーの一つです。伝統的なスタイルを踏襲した彼らのワインは、数多くのワインガイドでこのエリアの優良生産者の筆頭として紹介されています。
現在ワイン造りは父親のピエロ コルナッキア氏から娘のカテリーナと息子のフィリッポへと引き継がれています。二人はこの数年間、伝統を守りつつ、さらなる品質向上を目指し、様々な改革を行っており、ワインはこれまでのスタイルを崩す事無く、さらに素晴らしく進化しています。
所有する畑が全てDOCG!オーガニック栽培によるワイン造り
アブルッツォ州の中でもアドリア海沿いの北部エリアは最も優れたブドウが出来る土地として知られていますが、コルナッキア家が所有する畑は全て、コッリーネ テラマーネ モンテプルチアーノ ダブルッツォDOCGに指定された区域にあります。このことからも彼らの畑が恵まれた条件の素晴らしい場所にあることが分ります。彼らの造るワイン、そしてオリーブオイルなど全てがオーガニック栽培によるものです。
ヴェレノージでもコンサルタントを務めるアゴスティーニ氏
10年末からヴェレノージでもコンサルタントを務めるゴフレード アゴスティーニのアドバイスの下、ワイン造りのすべての行程に厳しい手順を定める事で、より明確で、緻密なワイン造りを可能にしています。
コルナッキアでは彼と畑に出向き、実際に皮や実を食べて、丸みのあるタンニンのタイミングがどうあるべきか、葡萄が完璧に熟した時期など、そして、白には、フレッシュさをキープできる時期などの助言を受けています。収穫時には、週3日、それ以外の時期は週1回コルナッキアのワイナリーに訪れ葡萄やワインの状態を確認します。バローネ コルナッキアの個性を失わない、その先のある物を追い求めたスタイルを感じとりプログラム組んだ彼の手腕も見逃せません。
ロータリーファーメンター等最新設備を導入
また新たな醸造設備の導入(ロータリーファーメンター、フィルターシステムなど)も導入しました。醸造面では、醗酵温度を以前より低めにし、マセラシオンの期間を長くする、タンクや樽からの分析の回数を増やし、それぞれのワインのスタイルに合ったブレンドを行うなど、細やかな面での改革を行っています。
伝統的な味わいは保持しつつ果実も綺麗でリッチなスタイルを目指す
伝統的なコルナッキアのアイデンティティは守りつつ、高いエレガンスを追求したスタイルです。コンサルタントのアゴスティーニの助言を受けながら、集約があり、果実も綺麗でリッチなスタイルを目指してきました。「一番に考えたのはクリーンな味わい。二番目は香りの強さ。口に含んだ時のインパクト。これらの新しいやり方で造ったワインの結果について、今、父はとても喜んでいる。しかし、これらのさまざまな変革よりも、父の考え方を変えることが一番難しかった」とフィリッポは語ります。
通常送料:税込660円
(沖縄県:1,320円)
クール便:税込330円
ご希望に応じて購入時にご指定いただけます。送料無料の商品もクール便の追加料金は有料です。明細上は「送料」として計上されますので、あらかじめご了承ください。
【同梱不可商品】となっておりますので、こちらの商品だけで一度ご決済ください。 その他の商品とは同梱は出来ません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ヴィンテージや生産地などお好みに合ったワインが見つかります!またお探しのワインがありましたら専門スタッフへお気軽にご相談ください。
会員登録で、次回以降ご利用いただけるポイントを付与いたします。お買い物ごとにポイントが貯まり、1ポイント=1円でご利用いただけます。
ワインをよりどり6本以上または、ご購入金額16,500円以上で送料無料でお届けします。(クール代・一部地域を除く)
13時までのご注文で、最短当日の出荷が可能です。当日出荷マークのある商品よりご選択ください。 (他モールで販売しているため、タイムラグで出荷できない場合もございますので、お急ぎのご注文はお電話にて直接お問い合わせください。)
ワインの味わい、ご予算、お店のコンセプト、お料理などご要望に合わせて、ワインをご提案いたします。お気軽にお問合せください。
お届けのワインに関しましてのご不明点や、ブショネ等品質についてのお問合せに専門スタッフが輸入元を通じ迅速に状況に応じたアフターフォローをいたします。